神田伯剌西爾 見出し装飾

神田伯剌西爾
店名 神田伯剌西爾
住所 東京都千代田区神田神保町1-7小宮山ビル地下
営業時間 平日土曜11:00~21:00 日祝祭日11:00~19:00
アクセス 東京メトロ半蔵門線/都営三田線「神保町駅」A7出口から徒歩3分
電話番号 03-3291-2013
URL https://k-brazil.jp/

Q&A 見出しの装飾

おすすめのコーヒーはありますか?

おすすめは神田ぶれんどです。
5種類の珈琲豆をブレンドしており、苦いコーヒーをお好みの方に飲んでいただきたいですね。
人気の商品の1つでもあります。
来店された際には、ぜひご賞味ください!

神田伯剌西爾photo01
コーヒーのほかにはどのようなものがありますか?

コーヒーのほかに、ケーキをご用意しております。
人気商品はコニャックショコラ(最高級のチョコレートを使用したガナッシュクリームと本格バニラをきかせたクリームのハーモニー)と自家製レアチーズケーキですね。
ケーキセットもあるのでコーヒーとともにお楽しみいただけます。

神田伯剌西爾photo02
お客様にはどのような方がいらっしゃいますか?

若い方からご年配の方までいらっしゃいます。
近くで働いているかたが来てくれいるので、打ち合わせやPCを持ってきている方もいます。
また、喫煙OKなので喫煙目的としても使われております。

神田伯剌西爾photo03

POINT ET LIGNE 見出し装飾

MADE IN TOKYOの手作りパンの美味しさを世界に発信するベーカリーレストラン

POINT ET LIGNE 新丸ビル店
店名 POINT ET LIGNE 新丸ビル店
住所 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
営業日 無休(新丸ビルに準ずる)年末年始は元旦のみお休み
営業時間 ベーカリー 
[平日]10:00~21:00、[土日祝]10:30~21:00 
バール
・ランチ(予約不可) [平日]11:00~16:30(L.O)、[土日祝]10:30~16:30(L.O)
・カフェ(予約不可) [平日] 14:00~16:30(L.O)、[土日祝] 15:00~16:30(L.O)
・ディナー [全日]17:00~21:00(L.O20:30)
定休日 無休 ※年末年始は12/31~1/2までお休み
アクセス JR東京駅:丸の内南口より徒歩1分
丸の内地下中央口より地下道にて直結
丸ノ内線東京駅:地下道より直結
電話番号 03-5222-7005
URL https://www.point-et-ligne.com/
店名 POINT ET LIGNE 神田スクエア店
住所 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 1F
営業日 無休 ※年末年始は12/31~1/2までお休み
営業時間 全日11:00~19:00
定休日 無休 ※年末年始は12/31~1/2までお休み
アクセス 地下鉄神保町駅・小川町駅・淡路町駅・新御茶ノ水駅から徒歩5分
JR神田駅から徒歩10分
電話番号 03-5244-5880
URL https://www.point-et-ligne.com/

Q&A 見出しの装飾

「MADE IN TOKYOの手作りパンの美味しさを世界に発信する」というコンセプトで開店した理由を教えてください。

日本にある海外から出店しているパン屋さんでは、海外の製法でパンを作っていますが、日本の湿度や風土に合った独自の製法で、小麦粉から焼き上げまでを一貫して店内で行うパンの美味しさを多くのお客様にお伝えしたいと思い、開店しました。

POINT ET LIGNE 新丸ビル店photo01
こだわっていることを教えてください。

保存料・添加物を使用しないということです。
マーガリンやショートニングなどは欧米では発がん性物質なので、そういう食材は使わないようにしています。
小さなお子さんからお年寄りの方まで安心して食べてもらうことができるように作っています。

新丸ビル店と神田スクエア店の違いについて教えてください。

新丸ビル店の方ではパンを専門にしていて、神田スクエア店では焼き菓子を専門で焼いています。
また、インテリアにも違いがあります。
新丸ビル店の方は、スタイリッシュでモダンなコンテンポラリーという内装で世界遺産のルイス・バラガン邸をモチーフにしています。
神田スクエア店の方は、現代とビンテージとアンティーク、東洋と西洋、これらをうまくミックスしたインテリアになっています。
どちらの店舗もランチが人気ですが、それぞれの店舗の雰囲気に合わせてお皿とメインの料理を変えています。
神田スクエア店にはテラス席があるので、犬と一緒に入れるというところも大きな違いだと思います。

POINT ET LIGNE 新丸ビル店photo03

Low-Non-Bar 見出し装飾

吞める人も、呑めない人も集うオトナな空間

Low-Non-Bar
店名 Low-Non-Bar
住所 東京都千代田区神田須田町 1-25-4 マーチエキュート神田万世橋S10
営業時間 全日 14:00~23:30(L.O.22:30)
定休日 不定休
アクセス JR「秋葉原駅」電気街口から徒歩4分
東京メトロ銀座線「神田駅」6番出口から徒歩5分
東京メトロ丸の内線「淡路町駅」A3出口から徒歩3分
電話番号 03-4362-0377
URL https://orchardknight.com/bar/low-non-bar

Q&A 見出しの装飾

ロー/ノンアルコールバーをオープンしようと思われた理由について教えてください。

オープン以前にヨーロッパのバーの見本市を訪れた際にノンアルコールが流行しており、バーのトレンドが日本に上陸するまでには3~4年かかることから、それに向けてオープンしようと決めました。
また、お酒が体質的にほとんど飲めないけれどバーの雰囲気には憧れがあって行ってみたいというお客様にとって、呑めない人も楽しめるバーの空間を提供したいという想いがあります。
そこで当店ではオリジナリティ溢れる「モクテル」と呼ばれるノンアルコールカクテルを提供しており、時期に応じて9つのメニューを表示しています。

Low-Non-Barphoto01
主な客層について教えてください。

20~40 代の女性が多いです。 利用動機や背景としては、14:00 から営業しているということもあり、カフェの延長線として利用される方がいらっしゃるという点が挙げられます。
バーでありながらもモクテルにはアルコールが含まれていないことから、アルコールの影響によるその後の時間を考えなくて済むという特徴があります。
また、男性と比べて女性は「とりあえず飲もう」となることが少なく、それ以外にも妊娠中にはお酒は飲めないため、お酒付き合いが少なくなることから、そのような方でも楽しんでいただけているのだと考えています。

バーに入店する際に注意することがあれば教えていただきたいです。

初めて訪れる方にとってバーは入りづらいと思われるかもしれませんが、一般的な食事のマナーが備わっていれば問題ないです。
わからないことがあれば基本的にはバーテンダーに聞いていただければ対応いたします。
たとえば、注文の際に好きなキーワードやガスの有無、度数などについて指定していただけたら、それに応じたものをお作りさせていただきます。
イメージとしては美容室での髪型のオーダーに近いと思います。
また、カクテルは香りを楽しむものでもあるため、香水や茶道の楽しみ方に通ずるところがあると思います。

Low-Non-Barphoto03

眞踏珈琲店 見出し装飾

ゆったりとした時が流れる雰囲気の良い珈琲店

眞踏珈琲店
店名 眞踏珈琲店
住所 東京都千代田区神田小川町3-1-7
営業時間 月-土12~23時 日祝12~21時
定休日 年中無休
アクセス 都営地下鉄三田線/都営地下鉄新宿線/半蔵門線「神保町駅」A9出口から徒歩約5分
都営新宿線「小川町駅」B7出口から徒歩3分
電話番号 03-6873-9351
URL http://coffeemafumi.html.xdomain.jp/

Q&A 見出しの装飾

お店のコンセプトを教えてください。

「本」「珈琲」「雑談」です。当店は、お店に入っていただくと、まずカウンターが広がっており、二階に上がっていただくと本に囲まれたテーブル席になっております。
本を読んでもよいし、会話をしてもよい空間です。 一階のカウンタ―では、お客様と店主が喋ったり、お客様同士が喋ったり、会話を楽しまれるお客様がいらっしゃいます。
お酒を嗜まれる方にとってのバーのように、喫茶店でお客様同士で雑談を楽しまれる光景はなかなか見られないでしょう。 お客様の中には、このお店で出会って恋人同士になられた方もいらっしゃいます。 また、お店に入ってから全く店主とも会話はせず、二階で静かに過ごされる方もいらっしゃいます。 お客様によって、様々な過ごし方があって面白いなと思います。

眞踏珈琲店photo01
一番の人気メニューは何でしょうか。

当店で最も人気のあるメニューは、「水瑠璃」です。
雑誌などでもよく紹介していただきます。
お酒が入っているような、官能的な味わいを目指しています。 こちらは、ホットコーヒーが出やすい冬の時期でも、注文が多く入るアイスコーヒーです。
珈琲専門店は夏でもホットが出るのですが、当店では、夏になると、アイスコーヒーの注文が多く入ります。

眞踏珈琲店photo02
眞踏珈琲店のメニューのひとつ、「ルッコラの海に溺れる クロックムッシュ」の由来は何でしょうか。

恩田陸さんの『麦の海に沈む果実』です。この小説のタイトルの語感がとても好きで、名付けるときに使わせていただきました。
ルッコラとチーズの相性が凄くよくて、一緒に食べると美味しいのです。クロックムッシュのチーズに合うルッコラを、海のように添えてあります。
ランチの時間帯によく注文に入る一品です。
また、他にも漫画がもとになっている『サングリアは燃える星のことを想う』というカクテルをご用意しております。
これは、市川春子さんの『虫と歌』という漫画の一節から名付けました。

眞踏珈琲店photo03